
先日、
任意保険未加入の事故車、スズキ エブリィを、
イーグルスタイルのロードアシスト事業部が
レッカー搬送させていただきました!
弊社では、
事故車のレッカー搬送数と故障車のレッカー搬送数を比較すると、
パンクやチェックランプの点灯があった時にご連絡をいただく、
故障車レッカーの方が多い傾向にあります。
しかし、
あたり前のことですが、
車と搭乗者の状態が悪くなるのは、
圧倒的に事故車レッカー搬送が多いです。
しかも、今回は、
任意保険未加入での過失有りの対人事故です。
交通事故は、
被害者も加害者も良いことは一切ありませんので、
この記事をご覧になった方が、
運転の仕方の見直しや、
任意保険の加入の検討(未加入の場合)などを行い、
安全運転を意識していただけると幸いです!
信号無視が原因

事故の原因は、
赤信号になってからの交差点への侵入です。
信号無視をしてしまい、
そこに右折車両が接触してきたことで、
事故がおきたようです。
『黄色だけど、ギリギリで行けるかな?』
と疑問に思ったら、
確実にアウトです!
少しでも『行けるかな?』と思ったタイミングでは、
停車するようにしましょう!
今回は、
車同士の接触事故でしたが、
相手がバイクだった場合や、
事故のタイミングが少しでもズレていたら、
死亡事故に繋がる危険性があります!
車だけにとどまらずバイクや自転車などでも、
『凶器に乗っている』ということを自覚して運転しましょう!
事故車の破損個所

今回の事故での破損個所は、
ボディの右側の破損とドライブシャフトでした。
ドライブシャフトとは、
簡単に言うとエンジンの動力をタイヤに伝える部品です。
詳しくは、
ドライブシャフトとは、タイヤにエンジンからの駆動力を伝える棒状の部品のこと。デファレンシャルギアと車輪をつなぐように設けられ、エンジンで発生した駆動力はミッションからプロペラシャフトに伝わり、その後デファレンシャルギアへ、そして最終的にはドライブシャフトを介してタイヤに伝わるという仕組みになっている。
カーセンサーより
ちなみにドライブシャフトの両端には、サスペンションの動きに合わせて上下に稼働できるよう、軸の回転を角度がついても伝えられるユニバーサルジョイントが設けられているが、FFの場合はフロントタイヤが駆動輪と操舵輪を兼ねるため負担がかかりやすく、据え切りした状態でアクセルを踏み込むなどの操作を続けると故障の原因となるので注意が必要だ。
多くの場合、動力部分の破損は、
本来なら買い替え推奨です。
というのも、
事故の場合、
駆動系の修理は交換部品が多くなる傾向にありますので、
それに伴って修理費が高くなってしまうからです。
今回は事故なので、
任意保険を使って修理するというのも手ですが、
本車両は任意保険未加入。。。
自己負担で修理しないといけません。
(もちろん、お相手の車の修理費も。)
ということで、次は、
任意保険未加入の場合に
支払義務が発生する費用に関してです。
任意保険未加入の場合の自己負担費用は?

任意保険未加入の場合、
自賠責保険を使う必要がありますが、
こちらの補償範囲は任意保険よりも狭く、
金額も低く設定されています。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
自賠責保険の補償範囲とは?
任意保険未加入の事故車をレッカー搬送!
任意保険未加入の場合、
自賠責保険で賄いきれなかった部分を
自費で支払う義務があります。
支払が必要な主な項目は、
■ 通院費
■ 車両の修理費
■ 弁護士費用(裁判が必要な場合)
■ レッカー費用
■ レンタカー費用
などです。
人身事故の場合は、
事故の程度にもよりますが、
〇百万円の支払い義務が発生することもしばしば。
任意保険のプランによっては、
これらの負担をほぼ賄えるものが多いです。
任意保険に未加入の方は、
この機会にご検討されてみてはいかがでしょうか。
交通事故は予防も大事!

毎回、事故車レッカーの事例の際に書いているのですが、
事故は予防も大事です!
交通ルールを守り、
飲酒運転やあおり運転を行わないことはもちろん、
危険運転は避け『かもしれない運転』を心がけて、
安全運転を心がけましょう!
こちらも是非参考にされてください。
雨の日の夜、
九州自動車道(高速道路)にて
事故車両をレッカー搬送
レンタカーが全損しました。
【春に運転するときの注意点と交通安全県民運動】
事故車両のレッカー作業中の様子はこちら
※写真は5枚ありますので、
左右にスライドしてご覧ください。
イーグルスタイルへのご連絡はこちらから

ロードアシスト事業部への
ご質問やご相談はこちらからご連絡ください!
事故車レッカーや故障車レッカーは、
年中無休で24時間体制で承っておりますので、
緊急の場合はいつでもお電話ください!
※店舗営業時間外(19時以降)のお電話の場合、
転送されますので、
長めのコールをお願いいたします!
※メールでお問い合わせいただいた場合は、
スタッフが確認後にご連絡させていただきますので、
少々お時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
イーグルスタイル本店
〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町529−7
お問い合わせはSNSからでも可能です!

お電話やメール、LINEなどでのお問い合わせが難しい場合、
各SNSからでも可能です!
イーグルスタイルでは、
Instagram・Facebook・X (旧Twitter)・TikTokなどのアカウントがございます!
お気軽にお問い合わせくださいね!
フォローもお待ちしております!
