ワコーズのエンジンオイル、プロステージSとマルチロードDL-1でオイル交換

ワコーズのエンジンオイル、プロステージSとマルチロードDL-1でオイル交換

トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_01

トヨタ ヴォクシーマツダ CX-8
オイル交換をさせていただきました!

使用したオイルは、
もちろんワコーズ(WAKO’S)製です!

普通車用のプロステージSと、
ディーゼル車用のマルチロードDL-1を使用しました。

クラウンハイブリッドのオイル交換の際に、
プロステージSに関して
少し詳しくご紹介させていただいたのですが、

今回は、その時のおさらいと、
ディーゼル車用のマルチロードDL-1、
ACEA・API規格取得のユーロツーリング
を合わせた3つをご紹介
いたします!

クラウンハイブリッドの記事はこちら!

ワコーズのエンジンオイル、
プロステージSでクラウンハイブリッドのオイル交換

 
 

高性能スペックオイル プロステージS

ワコーズ_普通車用エンジンオイル_プロステージS

トヨタ ヴォクシーに使用したオイルは、
ワコーズ プロステージS ( WAKO’S PRO-S ) です。

トヨタ VOXYのエンジンオイル交換の様子

 

  • トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_01
  • トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_02
  • トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_03
  • トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_05
  • トヨタ_ヴォクシー_エンジンオイル交換_ワコーズ_プロステージS_イーグルスタイル_04

 
上のスライドショーは、
トヨタ VOXYのオイル交換時の様子です。

写真は5枚ありますので、
左右にスライドしてご覧ください。

オイル交換時にはリフトで上げるので、
車底など各部点検を行っています。

もちろん、オイルを入れる時に、
エンジンルームの様子も確認!

ワコーズのプロステージSとは

 
前回はワコーケミカル社の公式HPより
説明を引用させていただきましたが、
カタログの方が少し詳しく説明されていましたので、
今回はこちらを引用させていただきます!
 

Full Synthetic ( 3D + New LCT )
高性能ストリートスペックエンジンオイル

省燃費自動車等で発生するLSP ( Low speed Pre Ignition : 低速早期着火 ) や、直噴エンジン等で発生するススによるタイミングチェーン摩耗に対応し、省燃費性能を犠牲にせず高いエンジン保護性能を持つ新世代のエンジンオイルです。ベースオイル技術3Dテクノロジーと、WAKO’S独自のニューリキッドセラミックステクノロジー ( New LCT ) を採用することにより、優れた潤滑性能や酸化安定性能、耐熱性能等エンジンオイルとしての必須性能を高次元に有し、低温から高温まで幅広い温度域でエンジンを保護します。従来のエンジンに加え最新の要求性能にも適合することで、低年式車から高年式車、小排気量車から大排気量車、ターボ車、そして最新の省燃費技術を有する自動車など、現在の様々な車両に対応します。また、JASO : MA規格を取得 ( PRO-S20を除く ) しており、2輪車にも安心して使用できます。

WAKO’S商品カタログより

 
簡単に言うと、

ワコーズの独自技術(おそらく社外秘)で、
どんな車にも使える高性能エンジンオイルができました!

ってことですね! 

プロステージSはエンジン内部環境を整えます

 
ありきたりの言葉になってしまいましたが、
このエンジンオイルは本当にすごいんです!

スラッジが溜まりまくったエンジンに、
プロステージSを入れて走行させ、
またオイル交換をすると、
溜まっていたスラッジがほぼなくなります!

他店ではエンジンフラッシング(エンジン内部洗浄)を
勧められるような状態でも、
このオイルのみで状態を回復させることが
高確率で可能です!

エンジンフラッシングを行うと、
他の機構から不具合がでる可能性もありますので、
マイルドにスラッジを落としていく方が、
エンジンにとって良いこともあるんです。

ということで、
エンジンの回転数が不安定な方に、
ぜひ一度試していただきたいオイル
になります!

スラッジが溜まりまくったエンジンの様子はこちらから!
 

【エンジンオイルの重要性】
2年間オイル交換をしなかったエンジン内部が汚すぎた!

 
 

ディーゼルエンジンオイル マルチロードDL-1

ワコーズ_ディーゼル車用エンジンオイル_マルチロードDL-1

続いて、
マツダCX-8に使用したマルチロードDL-1です!
 

マツダ CX-8のエンジンオイル交換の様子

 

  • マツダ_CX-8_エンジンオイル交換_ワコーズ_マルチロードDL-1_イーグルスタイル_01
  • マツダ_CX-8_エンジンオイル交換_ワコーズ_マルチロードDL-1_イーグルスタイル_02
  • マツダ_CX-8_エンジンオイル交換_ワコーズ_マルチロードDL-1_イーグルスタイル_05
  • マツダ_CX-8_エンジンオイル交換_ワコーズ_マルチロードDL-1_イーグルスタイル_03
  • マツダ_CX-8_エンジンオイル交換_ワコーズ_マルチロードDL-1_イーグルスタイル_04

 
マツダCX-8のエンジンオイル交換の様子です!

写真は5枚ありますので、
左右にスライドしてご覧ください。

こちらも、各部点検を行い、
ディーゼル車用エンジンオイル、
ワコーズマルチロードDL-1を充填しました!
 

ワコーズ マルチロード DL-1とは

 
マルチロードDL-1の説明は、
公式サイトより引用させていただきます!
 

環境保護と省燃費対策として制定されたJASO:DL-1に適合。フルシンセティックベースの為、オイル消費が少なく耐熱性や清浄性に優れ、エンジン内部をクリーンに保ちます。

【MR-DL-1-代表性状-
SAE粘度グレード : 5W-30
引火点     : 226 ℃
[動粘度]
  40 ℃     : 52.1 m㎡/s
 100 ℃    : 9.42 m㎡/s
粘度指数    : 166
流動点     : -42.5 ℃
塩基価     : 4.2 mgKOH/g

株式会社和光ケミカル公式HPマルチロードDL-1より

 

ちなみにDL-1とは、
 

DL-1とは、小型を含めた乗用ディーゼル車両を対象としたディーゼルエンジンオイル規格のひとつ。この規格はディーゼル車排出ガス規制およびDPF(ディーゼル微粒子除去装置とも呼ばれ、ディーゼルエンジンが排出するガスに含まれる粒子状物質をある程度除去するフィルター)を装着した乗用ディーゼル車に対応するために制定された。なお、DPFを装着した乗用ディーゼル車がDL-1以外の規格のオイルを使用した場合、DPFが詰まる原因となる物質が増えてしまうため、DPFの耐久期間が減少する一因に繋がる。

グーネット用語集より

普通車用のエンジンオイルには、
触媒などが含まれていますが、
DL-1の規格に沿うにはススの発生を抑えるために
触媒などの不純物の量を調整されているようです。
 

ディーゼル車はススが発生しやすいので特に注意!

 
マルチロードDL-1は耐熱性や清浄性に優れています。

しかし、
ディーゼル車ではどうしてもススが発生しやすくなりますので、
添加剤を使って燃焼効率を上げてあげたほうが、
トラブルレスで車が長持ちします!

オススメの添加剤の記事はこちら!

日産セレナハイブリッドのシステム故障警告灯が点灯。
EGRバルブの詰まりが原因でレッカー搬送
#4. EGRバルブの詰まりは予防しよう!

 
 
ディーゼル車の注意点もご紹介していますので、
こちらもご参考にどうぞ!
 

【ディーゼル車の注意点】
EGRバルブの固着とは?予防方法もご紹介!

 
 

ACEA・API規格取得オイル ユーロツーリング

ワコーズ_ACEA規格エンジンオイル_ユーロツーリング

最後のひとつは、
ワコーズのユーロツーリングです!

こちらのエンジンオイルは、
日本特有の環境下で走行する輸入車に最適なエンジンオイル
として販売されています!

ユーロツーリングは、
 

 
■ メルセデスベンツ アプルーバル 229.51/229.52 に適合
■ ACEA : C2 / C3 と API : SP 規格取得により、輸入車・国産車を問わず幅広く使用できる
■ ガソリン・ディーゼル車の各種触媒装着車に対応
  ※ディーゼル車はDL-1など、ディーゼルエンジン用の専用オイルを推奨
■ ダウンサイジングターボ・直噴車等、環境対策エンジンに対応
■ せん断安定性に優れているため、機械的せん断による粘度低下を起こしにくく、油膜を保持する
 

 
といった特徴があります。

公式サイトでの説明では、
 

WAKO’Sユーロツーリング(ET)は、欧州自動車メーカーが制定したエンジンオイル規格であるACEA、そして日本とアメリカの自動車メーカーが制定するAPI規格も取得し、様々な車種にお勧めできる4サイクルエンジンオイルです。

ワコーズ公式HP ET ユーロツーリング より

 
となっています。

ユーロツーリングには2つのSAE粘度グレード、
5W-30 と 5W-40があります。

年式問わず、粘度が合えば日本車にも使用可能ですので、
ご興味があれば使用されてみてはいかがでしょうか。
 

ワコーズのエンジンオイルのまとめ

 

ワコーズ_普通車用エンジンオイル_プロステージS

プロステージS

普通車用
高性能ストリートスペック
エンジンオイル


【粘度】
0W-20
0W-30
10W-40
10W-40

ワコーズ_ディーゼル車用エンジンオイル_マルチロードDL-1

マルチロードDL-1

ディーゼル車用
Full Synthetic DL-1 指定車両用
ディーゼルエンジンオイル


【粘度】
5W-30

ワコーズ_ACEA規格エンジンオイル_ユーロツーリング

ユーロツーリング

輸入車用 ( 日本車もOK )
日本特有の環境下で走行する

輸入車に最適なエンジンオイル

【粘度】
5W-30
5W-40

 

ワコーズのエンジンオイルには
まだまだ種類があります!

今回はイーグルスタイルで
主に使用しているエンジンオイルのみ
ご紹介させていただきましたが、
どれもこれも高品質です!

車を長く安全に乗っていただくために、
ワコーズのエンジンオイルのご使用をオススメ致します!

イーグルスタイルへのご連絡はこちらから

イーグルスタイル_外観

ワコーズのエンジンオイルに関してのご質問や
オイル交換のご相談はこちらからご連絡ください!

また、中古車販売、車検・一般整備だけでなく、
車のカスタムや水害レッカーなども承っております!

お車のことなら何でもお任せくださいね!

ご連絡お待ちしております!
    
  
  

  
 
  
■営業時間
9:00~19:00【年中無休】

※ロードアシストは24時間受付中!
 電話番号は上記と一緒です!
 営業時間外では、電話が転送されますので、
 長めのコールをお願いいたします!

 
 

 
 
※メールでお問い合わせいただいた場合、
 スタッフが確認後にご返信させていただきますので、
 少々お時間をいただく場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

イーグルスタイル本店
〒841-0083 佐賀県鳥栖市古賀町529−7
 

 

お問い合わせはSNSからでも可能です!

イーグルスタイル本店

お電話やメール、LINEなどでのお問い合わせが難しい場合、
各SNSからでも可能です!

イーグルスタイルでは、
Instagram・Facebook・X (旧Twitter)・TikTokなどのアカウントがございます!

お気軽にお問い合わせくださいね!

フォローもお待ちしております!
  
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

在庫車両情報はこちらから

LEXUS_IS_300h_Fスポーツ_中古車_イーグルスタイル在庫車両_01

イーグルスタイルの在庫車両は
カーセンサーやグーネットに掲載しております。

お買い得商品が多数ございますので、
こちらもチェックされてください!

気に入った車両が見つからない場合は、
ご注文くださいね!笑

また、遠方の方でも、
もちろん、近隣の方でも、
動画やビデオ通話などでやり取りをさせていただき、
お車の状態をご確認いただけます!
メールなどのやり取りで完結することも可能です!

気兼ねなくご連絡くださいね!

 
 
 

 
  
 

24時間レッカーロードアシスト事業部

CTA-IMAGE 24時間365日年中無休であなたのカーライフをサポートいたします!災害・事故・故障時のレッカー&レンタカーはイーグルスタイルにお任せ!

車検・整備カテゴリの最新記事